さぴあインタビュー/関西情報
2019 JUNE
清風中学校・高等学校
男子校という風土のなかで
脈々と受け継がれる「清風魂」
人間教育を何より重視
清風中学校・高等学校 校長 平岡 宏一 先生
今や大阪府内で3校となった男子校。その一つである清風中学校・高等学校は、長い歴史を持つ進学校でありながら、クラブ活動も盛んで、たくさんの生徒がインターハイや国体に出場しています。2016年には新校舎が完成し、学習環境もこれまで以上に充実しました。そんな同校の根幹を成すのが、仏教精神を基盤とした人間教育です。その中心的役割を担う第3代校長の平岡宏一先生に、教育方針や近年の取り組みなどについて伺いました。
聞き手:サピックス小学部 教務部 野口 伊知朗・サピックス小学部 上本町校校舎責任者 松本 裕隆
- 1.創設以来の学園の基盤は 仏教をベースとする人間教育
- 2.情報化社会はこれまで以上に 人間性が問われる時代
- 3.進路別にコース制で指導 新設2年目の国際コースも
- 4.週テストや補習で学習支援 専門の教員が文章添削も
- 5.文武両道の校風 男子校らしい行事も豊富
●学校情報 ※情報名をクリックするとページに移動します。
「清風中学校・高等学校」への合格実績はSAPIX小学部 公式サイトへ!
◎学校関連リンク◎
◎人気コンテンツ◎