自慢のキャンパス
青山学院中等部
中学3年間の学びを刺激する おおらかさと細やかな配慮
教科センター方式を支える ゆとりのある教育環境
青山学院中等部は、幼稚園や初等部、高等部とともに、学院本部のある渋谷の青山キャンパスにあります。
渋谷という立地、そして、大学と同じキャンパスにあることから、「コンパクトな学校」を想像しますが、中に入ると、その想像は裏切られます。本校舎1階の、広いエントランスホールは吹き抜けで、ぐるりと2階フロアを見渡すことができます。中等部の全生徒が一堂に会することのできる礼拝堂もあります。また、中高兼用の人工芝のグラウンドも広大で、それとは別に、中等部専用の3面のテニスコートや室内温水プールまで備えています。
一般教室と理科や社会科の実験室・演習室は本校舎の3階から6階に配置されています。ユニークなのは、3階が国語と社会科、4階が国語と英語、5階が英語と数学、6階が数学と理科と、教科ごとにフロアと教室が指定されていること。生徒たちはカリキュラムに合わせて、毎時間、指定された教室に移動して学びます。この「教科センター方式」によって、生徒たちは主体性を持って授業に臨むことができます。各フロアには、教科ごとに、プレゼンテーションや協働学習に利用するための「メディアスペース」が設けられ、生徒の学習意欲をかき立てます。
緑も豊かです。中等部から、青山通りに面した学院の正門に向かって、ヒマラヤ杉が印象的なキャンパスを歩いていると、小鳥のさえずりも聞こえてきました。
写真はクリックすると大きくなります
◎学校関連リンク◎
◎人気コンテンツ◎