- Top
- 学校紹介/入試情報
- 2020年度中学入試 受験体験記
- 慶應義塾普通部 進学:男子校
最新中学入試情報
進学校 ▶ 慶應義塾普通部
努力と合格
Y.Aくん
ぼくがサピックスに入室したのは、1年生のとき。このころはまだ受験をするという意識がないまま通塾していました。
本格的な受験勉強を始めたのは、5年生から。このときから、第一志望校を慶應義塾普通部に決めました。理由は、労作展での塾生の対応に感激したから、また作品が独特だったからです。
しかし、思うように成績は伸びないまま迎えた6年生。母から「得意な科目を伸ばして、絶対的なものにしなさい」と言われました。
すぐさま実践し、算数は偏差値が70を超えました。
1月31日の先生からの電話に励まされ、試験に臨みました。1日、2日、と時がたつにつれ、緊張していきました。そして、合格発表のとき、
「あった……。あったぞ!!」
喜びのあまり泣いてしまいました。その瞬間、一気に解放感を感じました。第一志望校に合格したのですから。合格を頂いたことで、自信がつきました。
「よし、全校制覇を狙うぞ!!」
その足で合格書類を受け取りに、家族全員で行きました。
その後の試験も成功し、全勝を収められました。
受験を経験したぼくが伝えたいのは、
①努力はうそをつかない。
②自信を持て。
③悔いのないように勉強しろ。
④先のことを考えずに、今のことを考えろ。
⑤何事にも本気で臨め。
この五つです。努力は必ず人を強くし、人に自信をつけてくれる最高の味方です。そのことを忘れずに、問題に取り組んでください。応援しています!!
最後に、ぼくを支えてくれた、父、母、サピックスの先生方、本当にありがとうございました。
2020年度中学入試 親子で歩んだ 受験の軌跡 |
男子校 | 女子校 | 共学校 |
---|
◎学校関連リンク◎
◎人気コンテンツ◎