受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

慶應義塾中等部が
男子の募集定員を120名に減員
三輪田学園で2024年度入学者より
法政大学への協定校推薦入試が開始

 今月も入試の変更点をご紹介します。慶應義塾中等部は、2023年度入試より、男子の募集定員をこれまでの約140名から約120名に変更します。また、日本学園は2026年度より、明治大学の系列校となり、同時に男女共学校としてスタートします。三輪田学園では、2024年度入学者より、法政大学への協定校推薦入試が開始されます。

ページ内
リンク
入試情報: 慶應義塾中等部日本学園中学校三輪田学園中学校山脇学園中学校

慶應義塾中等部

男子の募集定員を約140名から約120名に

 慶應義塾中等部(東京都港区)では、これまで男子の募集定員は約140名でしたが、2023年度入試より、約120名に減員します。女子の定員に変更はありません。なお、内部進学者の状況により多少の変動があります。試験日程・募集定員・試験科目などは次のとおりです。

  • ◆募集定員:男子約120名、女子約50名
  • ◆出願情報入力・入学検定料支払:
    12月20日13時~1月11日19時

  • ◆書類郵送:1月10日〜11日(消印有効)
    ◆一次試験日程:2月3日
  • ◆一次試験科目:国語(45分・100点)
    算数(45分・100点)
    理科(25分・50点)
    社会(25分・50点)

  • ◆一次合格発表:2月4日15時〜
    ◆二次試験日程:2月5日
    ◆二次試験科目:体育実技、面接(本人と保護者)
    ◆合格発表:2月6日15時〜17時
    ◆手続締切:2月7日13時
  • 日本学園中学校

    2026年度より明治大学の系列校となり男女共学に

     日本学園中学校・高等学校(東京都世田谷区)は、2026年度より明治大学の系列校となり、学校名を明治大学付属世田谷中学校・高等学校に変更します。また、系列校化と同時に男女共学校となります。明治大学への付属高等学校推薦入学試験による入学者の受け入れは、2029年度に開始。卒業生の7割以上が、明治大学へ推薦入学試験によって進学できる教育体制の構築をめざします。詳細はホームページをご確認ください。

    三輪田学園中学校

    2024年度入学生より
    法政大学が協定校推薦入試による受け入れを開始

     三輪田学園高等学校(東京都千代田区)は、2015年度より法政大学と高大連携協定を締結し、さまざまな連携事業を実施してきました。この高大連携をさらに一歩進め、事業を拡充することが決まりました。法政大学は、2024年度入学者より、三輪田学園高等学校からの協定校推薦入試による受け入れを開始します。大学が指定する推薦基準を満たした生徒を30名程度受け入れる予定です。また、進路選択における視野を広げるテーマについて、高校教員と大学教員がオムニバスで講義を行う高大連携講座、大学のデータサイエンスの授業を聴講し、進学後に単位が認定される特別聴講制度も導入します。
     なお、三輪田学園中学校の2023年度入試においては、A方式を「2科・4科」、B方式を「英検®利用」に変更。第1回の英検®利用の募集定員を5名増員し、第2回の2科・4科を5名減員します。試験日程・募集定員・試験科目は次のとおりです。

  • ■第1回2科・4科
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:70名
    ■第1回英検®利用
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:10名
    ■第1回午後
    ・試験日程:2月1日午後
    ・募集定員:25名
  • ・試験科目:国語(45分・100点)
    算数(45分・100点)

  • ■第2回2科・4科
    ・試験日程:2月2日午前
    ・募集定員:35名
    ■第2回英検®利用
    ・試験日程:2月2日午前
    ・募集定員:10名
    ■第3回
    ・試験日程:2月3日午前
    ・募集定員:20名
  • ※試験科目
    2科・4科、第3回:国語(45分・100点)
    2科・4科、第3回:算数(45分・100点)
    2科・4科、第3回:理科(25分・50点)
    2科・4科、第3回:社会(25分・50点)
    2科または4科を選択
    英検®利用:国語(45分・100点)
    英検®利用:算数(45分・100点)
    英検®利用:英検®級(スコア)によるみなし点
    国語・算数の得点の高いほうと英検®級によるみなし点の合計で判定

    山脇学園中学校

    帰国生・英語入試の募集定員を5名増員

     山脇学園中学校(東京都港区)は、2023年度入試において、帰国生・英語入試の募集定員を5名増の55名、一般入試Aを5名減の65名に変更します。試験日程・募集定員・試験科目は次のとおりです。

  • ■一般入試A
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:65名
  • ・試験科目:国語(50分・100点)
    算数(50分・100点)
    理科(30分・60点)
    社会(30分・60点)

  • ■一般入試B
    ・試験日程:2月2日午後
    ・募集定員:50名
  • ・試験科目:国語(50分・100点)
    算数(50分・100点)

  • ■一般入試C
    ・試験日程:2月4日午前
    ・募集定員:40名
  • ・試験科目:国語(50分・100点)
    算数(50分・100点)
    理科(30分・60点)
    社会(30分・60点)

  • ■国・算1科入試
    ・試験日程:2月1日午後
    ・募集定員:60名
  • ・試験科目:国語(60分・100点)または
    算数(60分・100点)

  • ■探究サイエンス入試
    ・試験日程:2月3日午後
    ・募集定員:10名
  • ・試験科目:理科(30分・100点)
    課題研究(60分・150点)

  • ■帰国生入試(Ⅰ期)
    ・試験日程:11月26日午後
  • ・試験科目:①国語・算数(各30分・各50点)
    ②国語(30分・50点)・面接(英語含む)
    ③算数(30分・50点)・面接(英語含む)

  • ※①~③のいずれかを選択
    ※②③は英検®3級相当以上の合格証のコピー提出必須
  • ■帰国生入試(Ⅱ期)
  • ・試験日程:A2月1日午前
    B2月2日午後
    C2月4日午前

  • ・試験科目:国語・算数(各50分・各100点)
    ※英検®3級相当以上の合格証のコピー提出任意
  • ■英語入試
  • ・試験日程:A2月1日午前
    B2月2日午後
    C2月4日午前

  • ・試験科目:国語・算数(各50分・各100点)
    ※英検®3級相当以上の合格証のコピー提出必須
  • ■英語AL入試
  • ・試験日程:A2月1日午後
    B2月3日午後

    ・試験科目:算数(45分)
    アダプティブラーニングアプリから出題する基本問題、論理的に考えて記述する問題(1題)

    ※出願資格は、AL入試説明・ALアプリ体験動画を視聴して、試験の趣旨を理解していること。

    ◆募集定員は、帰国生入試・英語入試・英語AL入試合わせて55名

    ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

    ページトップ このページTopへ