受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

  • Top
  • さぴあバックナンバー

さぴあバックナンバー/各月号の全目次と表紙がご覧いただけます。

バックナンバーリンク 2023年5月号2023年4月号2023年3月号2023年2月号2023年1月号
2022年12月号2022年11月号2022年10月号2022年9月号2022年8月号
2022年7月号2022年6月号

2023年5月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

筑波大学附属中学校

校長 水上 勝義 先生

創意工夫があふれる
先進的・先導的な教育を通じて
未来を強く生き抜く力を育む

母校を語る サピックス卒業生が筑波大学附属中学校の魅力を語る

スクールナウ

城北中学校・高等学校

2023年度 サピックス小学部「首都圏中学入試分析会」より

4年ぶりに首都圏でも対面で開催
2023年度の中学入試を振り返る

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第167回「NTT技術史料館」

農業科学講座「SAPIAS」開講のご案内

サピックスecoクラブ 5年 開講のご案内

WEB

子育てインタビュー

佐藤 智さん

教育ライターが「中学受験」について語る

将来の選択肢を広げるために
今こそ育みたい「学びを楽しむ力」

合格者親子座談会

やるべきことは早めに終わらせる
ピンチになっても慌てずに
自分を信じて努力を続けよう

WEB

最新中学入試情報

WEB

学校行事スケジュール

4・5月の行事予定&主要校の年間行事予定(上)

2023年度「首都圏 サピックス主催 学校説明会」お申し込み方法のご案内

WEB

「そこが知りたい!」シリーズ Vol.2

親子共に納得できる学校を見つけよう

「志望校選び」四つのアクション
知る 見る 聞く 話し合う

第32回 知の祭典「算数オリンピック」が今年も開催予定

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

模試・教材 制作の現場から

討論を通じて論理的思考力を育む
オリジナル講座「リベラル読解論述研究」

YGCレポート

「第9回グローバル教育講演会&国内外進学フェア」開催

ピグマ先生に聞こう!

添削が戻ってきた後の効果的な学習法は?

合格Voice 〜保護者からの声〜 第1回

プリバートレポート No.3

受験管見 第138回

難関進学校の受験者数が増加 開成、桜蔭は大幅増、付属校人気は高止まり

スクールナウ

鷗友学園女子中・高

わが家の受験・合格体験記2023

筑波大学附属駒場中、豊島岡女子学園中進学者

WEB

さぴあニュースバンク 2023年3月

鉄道各社が運賃を10円値上げ第5回WBCが開催

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.81

渋谷教育学園渋谷中、麻布中、フェリス女学院中、聖光学院中

WEB

おしえてピグマはかせ No.193

温泉はどうして湧いて出てくるの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第172回

透明な ビル

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第172回

母の日は カーネーションを つくろう

てんさくカルテ No.108

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.98

下高井戸校校舎責任者 中村洋平先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第157回

質問教室を上手に利用するためのポイントは?

サピックスニュース

確認テスト・マンスリーテストのご案内

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第92回

学校の特色あふれる文化祭や体育祭 高3の先輩たちの思い出は?

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第170回

読者(保護者)アンケートのお願い

2023年4月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

共立女子中学高等学校

校長 前田 好子 先生

多様性を感じられる教育環境で
「共立」の精神を反映させた
21世紀型リーダーシップを育成

母校を語る サピックス卒業生が共立女子中学高等学校の魅力を語る

WEB

スクールナウ

暁星中学校・高等学校

WEB

さぴあ職場見聞録 第33回

「税関」

中学受験の頼れるナビゲーター

サピックス&さぴあのホームページを活用しよう!

WEB

新連載サピックスecoクラブ

エコテクノNEO 第1回 「ウシの首輪の中にAI」

WEB

「そこが知りたい!」シリーズ Vol.1

新6年生の保護者の方必読!

合格までの最後の10か月を完全解説

サピックスは「受験学年」をこう指導する

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第166回「井の頭自然文化園」

サピックスecoクラブ5年 開講案内

2023年度入試結果

主要校の各教科平均点と合格最低点

WEB

挑戦するキミへ ~柳沢先生のメッセージコラム~ Vol.17

いじめはどこでも起こりうる 「自分基準」で疲弊しない工夫を

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

3回目を迎え、試験としての安定感も
2023年度大学入学共通テストを振り返って

ピグマ先生に聞こう!

小学校に入学した子どもの家庭学習を親はどのように見守ればよいでしょうか?

プリバートレポート No.2

「プリバートの役割とは?」

WEB

スクールナウ
晃華学園中・高

わが家の受験・合格体験記2023 短期集中連載

麻布中、女子学院中進学者

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.80

栄光学園中、渋谷教育学園幕張中、筑波大学附属駒場中、豊島岡女子学園中

WEB

さぴあニュースバンク 2023年2月

トルコ南東部で大地震が発生ジャイアントパンダを中国に返還

WEB

おしえてピグマはかせ No.192

おすしはいつから食べるようになったの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第171回

上下か 左右

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第171回

お花見べんとう おもさくらべ

てんさくカルテ No.107

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.97

王子校校舎責任者 工藤武史先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第156回

勉強に集中できる環境づくりと休憩時間の過ごし方

卒業生アンケートより 第91回

主体的な活動が増える高2の1年間 高3の先輩は振り返ってどう評価するのか

サピックスニュース

公開模試のご案内

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第169回

読者(保護者)アンケートのお願い

2023年3月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

渋谷教育学園幕張中学校・高等学校

校長 田村 聡明 先生

「自調自考」の実践と
「渋幕的自由」の風土が
世界で挑戦する力を育む

母校を語る サピックス卒業生が渋谷教育学園幕張中学校・高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

実社会で活躍できる
人材を育成するために
キャリア教育にも力を注ぐ

甲南高等学校・中学校

校長 山内 守明 先生

WEB

子育てインタビュー

田村 学さん

新学習指導要領を築いたキーパーソンに聞く

子どもの可能性を引き出す 「主体的・対話的で深い学び」とは

さぴあトピックス

「サピックスキッズ」オンラインイベントを開催

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第165回「日本郵船氷川丸」

サピックスecoクラブ4年 オンライン講座「カードゲームで学ぶ生物多様性」のご案内

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて!エコワード 第9回

特別座談会

難度や出題傾向の変化は?
合格した受験生の共通点は?

各教科責任者が徹底分析
2023年度入試を振り返る

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

模試・教材 制作の現場から
徹底分析でトレンドを押さえる 思考力・表現力を養い合格へ導く

ピグマ先生に聞こう!

サピックスとピグマを併用することは可能でしょうか?

プリバートレポート No.1

「プリバート中高部 大学受験コースのご紹介」

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.79

桜蔭中、栄光学園中、県立千葉中、筑波大学附属駒場中

WEB

さぴあニュースバンク 2023年1月

日本が安保理の非常任理事国にクロアチアで「ユーロ」使用開始

WEB

おしえてピグマはかせ No.191

カメはどうして長生きなの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第170回

数字ブロックパズル

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第170回

はるの 花を つみながら

てんさくカルテ No.106

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.96

白金台校校舎責任者 福田美幸先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第155回

家庭学習がスムーズになるテキストの整理方法とは?

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第168回

読者(保護者)アンケートのお願い

2023年2月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

暁星中学校・高等学校

校長 髙田 裕和 先生

社会貢献するための
全人教育を通して
「己の如く人を愛する」人に

母校を語る サピックス卒業生が暁星中学校・高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

SSHとグローバル教育を両輪に
生徒の夢を実現するための
「仕掛け」がたくさんある学校

立命館中学校・高等学校

校長 東谷 保裕 先生

最新中学入試情報

2023年度中学入試が本格スタート

東邦大学付属東邦中の推薦入試 572名の受験生が挑み、今年度も高倍率に

WEB

さぴあ仕事カタログ

第65回「管理栄養士」

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて!エコワード 第8回

みんなの笑顔が輝いた!! 「笑顔の写真」と「喜びのコメント」募集のお知らせ

「受験体験記」「保護者の体験記」執筆のお願い

WEB

スクール情報

東洋英和女学院中・高「クリスマス音楽会」 掲載ページ

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第164回「SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム」

新学年をスムーズにスタートするために

学年別・教科別アドバイス

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

鎌倉学園中学校 掲載ページ
湘南学園中学校 掲載ページ
目黒日本大学中学校 掲載ページ
多摩大学目黒中学校 掲載ページ
お茶の水女子大学附属中学校 掲載ページ

サピックス主催

オンライン特別座談会

入試直前アドバイスと詳細な学校情報を伝える

WEB

挑戦するキミへ ~柳沢先生のメッセージコラム~ Vol.16

これからは“雄弁は金”の時代 たくさん話す子どもは賢く育つ

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

医学部入試はどのように行われるのか
part2

ピグマ親子インタビュー No.230

合格Voice 〜保護者からの声〜 第10回

プリバートレポート No.12

スクールナウ
芝国際中・高

さぴあトピックス

「帰国生入試対策 英語特別講座」を開講

WEB

入試に出る時事問題

さぴあニュースバンク

2023年入試対策 ニュース総チェック

WEB

さぴあニュースバンク 2022年12月

さあ、入試スタート! 先生からの応援メッセージ

がんばれ受験生! 先輩からの激励メッセージ

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.78

WEB

おしえてピグマはかせ No.190

しゃっくりはどうして出るの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第169回

オニは どこ?

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第169回

かちぬき 雪がっせん

てんさくカルテ No.105

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.95

南浦和校校舎責任者 斉藤英樹先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第154回

4年生での学習の変化にどのように対応したらよいか

サピックスニュース

中学入試分析会のご案内

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

サピックス小学部ホームページ

マイページ で実施

卒業生アンケートのお知らせ

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第167回

読者(保護者)アンケートのお願い

2023年1月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

慶應義塾普通部

部長 森上 和哲 先生

「普く通ずる学び」を軸に
努力を重ねる日々が
未来に羽ばたく力を育む

母校を語る サピックス卒業生が慶應義塾普通部の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

カトリック精神に基づく教育で
相手に喜ばれることが
自分の喜びになる人を育てる

神戸海星女子学院中学校・高等学校

校長 糸井 孝幸 先生

スクールナウ特別編

豊島岡女子学園中学校・高等学校

WEB

子育てインタビュー

阿部 始子さん

「小学校英語教育」研究者からのアドバイス

英語を通して世界とつながり 多様な人々と共に生きる力を育む

WEB

スクール情報

フェリス女学院中・高「フェリス祭」 掲載ページ
豊島岡女子学園中・高「桃李祭」 掲載ページ

第26回 「さぴあ作文コンクール」表彰式

「受験体験記」「保護者の体験記」執筆のお願い

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第163回「ANA Blue Hangar Tour」

さぴあトピックス

サピックス主催「帰国生入試説明会」を開催

WEB

最新中学入試情報

WEB

学校行事スケジュール

WEB

「そこが知りたい!」シリーズ Vol.6

PART①入試準備 パーフェクトマニュアル

PART②面接試験 ワンポイントアドバイス
面接模試ルポ付き

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

医学部入試はどのように行われるのか part1

ピグマ親子インタビュー No.229

合格Voice 〜保護者からの声〜 第9回

プリバートレポート No.11

受験管見 第137回

模試結果から見る2023年度の受験者動向 開成、桜蔭など最難関校の人気が上昇か

学校ファイル

昭和学院秀英中・高

WEB

スクールナウ

市川中・高 掲載ページ

専修大学松戸中・高 掲載ページ

特別座談会

有名中学の先生に聞く 社会科と時事問題に強くなるには

ニュースはすべて自分ともつながっている
そういう意識を持てば、時事問題が理解できるようになる

「2023年中学入試用 サピックス重大ニュース」のご案内

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

栄東中学校【東大クラス】 掲載ページ
東京学芸大学附属世田谷中学校 掲載ページ
東京都立三鷹中等教育学校 掲載ページ
青山学院横浜英和中学校 掲載ページ
明治大学付属中野八王子中学校 掲載ページ
灘中学校 掲載ページ
西大和学園中学校【会場参加型2】 掲載ページ
高槻中学校 掲載ページ

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 特別編

女子学院高、開成高、渋谷教育学園幕張高、筑波大学附属駒場高

WEB

さぴあニュースバンク 2022年11月

日本各地で皆既月食を観測世界の人口が80億人に

サピックスecoクラブレポート

3年「科学実けんで水かんきょうを学ぼう」、4年「エネルギー」が開講!

WEB

おしえてピグマはかせ No.189

みぞれ・あられ・ひょうの違いは?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第168回

白ウサギ 黒ウサギ

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第168回

新春フェスティバル

てんさくカルテ No.104

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.94

千里中央校校舎責任者 松本裕隆先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第153回

子どものやる気を引き出すために保護者ができることは?

サピックスニュース

新学年の授業日のご案内

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第90回

健康維持や合格祈願… 入試直前をどのように過ごしたか

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第166回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年12月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

渋谷教育学園渋谷中学高等学校

校長 高際 伊都子 先生

チャレンジする意欲を伸ばす
開かれた教育環境が
未来を創る力を育てる

母校を語る サピックス卒業生が渋谷教育学園渋谷中学高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

秘訣は毎朝の「20分テスト」
学校生活も楽しみながら
学力を伸ばして難関大学へ

金蘭千里中学校・高等学校

校長 大中 章 先生

自慢の授業

巣鴨中学校・高等学校「理科」

WEB

さぴあ職場見聞録 第32回

「国立国会図書館」

中学1年生入試直前 卒業生座談会

焦らず地道にこつこつと
できることを積み上げ、実戦力と自信をつけよう!

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて!エコワード 第7回

WEB

スクール情報

桜蔭中・高「文化祭」 掲載ページ
女子学院中・高「マグノリア祭」 掲載ページ

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第162回「東京都中央卸売市場 豊洲市場」

WEB

学校行事スケジュール

WEB

最新中学入試情報

WEB

「そこが知りたい!」シリーズ Vol.5

先輩保護者の体験から学ぶ入試までのサポート

入試直前の大事な時期をどのように乗り越えたのか

WEB

挑戦するキミへ

~柳沢先生のメッセージコラム~ Vol.15

加速する学びのデジタル化 興味を持つことが発展への第一歩

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

算数から数学へ Y-SAPIXでスムーズな移行を!

ピグマ親子インタビュー No.228

合格Voice 〜保護者からの声〜 第8回

プリバートレポート No.10

WEB

学校ファイル

共立女子中・高 掲載ページ

WEB

スクールナウ

東洋英和女学院中・高、

二松学舎大学附属柏中・高 掲載ページ

スポットライト

江戸川女子中・高

魅力再発見

獨協中・高

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

淑徳与野中学校 掲載ページ
淑徳中学校 掲載ページ
日本大学豊山中学校 掲載ページ
田園調布学園中等部 掲載ページ
足立学園中学校 掲載ページ
東洋大学京北中学校 掲載ページ
六甲学院中学校 掲載ページ
洛南高等学校附属中学校 掲載ページ
開明中学校 掲載ページ
洛星中学校 掲載ページ
須磨学園中学校・夙川中学校 掲載ページ

サピックス主催 オンライン合同説明会

人気が高まる大学付属校3校が参加

WEB

各校の入試担当者に聞いた

「2023年度入試」

出題のポイントと留意点

活躍するサピックス卒業生

国際言語学オリンピックで3人のサピックス卒業生が個人戦と団体戦で賞を獲得

WEB

おしえてピグマはかせ No.188

お金はどこで造っているの?

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.77

洗足学園中、慶應義塾普通部、筑波大学附属中、聖光学院中

WEB

さぴあニュースバンク 2022年10月

若田光一宇宙飛行士がISSへ円安で貿易赤字が拡大

「2023年 中学入試用 サピックス重大ニュース」のご案内

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第167回

四角に 切らないで

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第167回

クリスマスプレゼントを つみましょう

てんさくカルテ No.103

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.93

千葉校校舎責任者 渡辺孝志先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第152回

高学年で算数をリズム良く学習するために必要なことは?

サピックスニュース

「もうすぐ1ねんせい」「冬期講習・正月特訓」のご案内

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第89回

志望校はいつ、どうやって決めた? 中1の保護者の方が重視したこと

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第165回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年11月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

早稲田中学校・高等学校

校長 川口 浩 先生

自主自立の精神の下、
多様な進路希望に対応した
質の高い独自の教育を展開

母校を語る サピックス卒業生が早稲田中学校・高等学校の魅力を語る

自慢の授業

田園調布学園中等部・高等部

母校再訪

城北中学校・高等学校

WEB

子育てインタビュー

藤崎 一郎さん

元駐米大使から未来を担う子どもたちへのメッセージ

自分の力を「決めつけない」で 高い目標に向かってジャンプしよう

WEB

スクール情報

開成中・高「開成祭」 掲載ページ
鷗友学園女子中・高「かもめ祭」 掲載ページ

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第161回「国立競技場 スタジアムツアー」

さぴあトピックス①

合格可能性を探る「サピックスオープン」実施

第26回 さぴあ作文コンクール結果発表おめでとう!

さぴあトピックス②

「中学受験と子育てを考えるフォーラム」を開催

WEB

最新中学入試情報

WEB

学校行事スケジュール

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

2022年度の入試問題を分析「全国高等学校 東大入試研究会」開催

ピグマ親子インタビュー No.227

合格Voice 〜保護者からの声〜 第7回

プリバートレポート No.9

受験管見 第136回

これからの学校教育の展望と課題 先進的な新しい授業スタイルへの取り組み

WEB

未来を期待される学校

横浜創英中・高 掲載ページ

WEB

学校ファイル

東京農業大学第一高等学校中等部 掲載ページ

WEB

スクールナウ

国学院大学久我山中・高 掲載ページ
栄東中・高、
東京女学館中・高、
富士見中・高、
三田国際学園中・高、
麗澤中・高

WEB

母校再訪

巣鴨中・高 掲載ページ

スポットライト

大妻多摩中・高、東洋大学京北中・高、聖園女学院中・高

サピックスecoクラブ3年・4年

開講のご案内

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて! エコワード 第6回

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

日本大学中学校 掲載ページ
実践女子学園中学校 掲載ページ
明治大学付属中野中学校 掲載ページ
開智日本橋学園中学校 掲載ページ
品川女子学院中等部 掲載ページ
高輪中学校 掲載ページ
神戸女学院中学部 掲載ページ
神戸大学附属中等教育学校 掲載ページ
帝塚山中学校 掲載ページ
清風南海中学校 掲載ページ
大阪星光学院中学校 掲載ページ

WEB

おしえてピグマはかせ No.187

なぜ葉の色が赤や黄色に変わるの?

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.76

早稲田中、豊島岡女子学園中、渋谷教育学園渋谷中、フェリス女学院中

WEB

さぴあニュースバンク 2022年9月

西九州新幹線が開業日中国交正常化50周年

「2023年 中学入試用 サピックス重大ニュース」発売のご案内

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第166回

タイルの ならべかえ

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第166回

たす つみきと ひく つみき

てんさくカルテ No.102

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.92

センター南校校舎責任者 川嶋千秋先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第151回

中学受験で求められる家庭学習とは?

サピックスニュース

6年生対象「面接模試」のご案内

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第88回

行事やクラブ活動について質問 中学に入学して、すぐにしたことは?

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第164回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年10月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

大妻中学高等学校

校長 梶取 弘昌 先生

本質を考える学びの日々が
不確実な未来に向かって
力強く生きる女性を育てる

母校を語る サピックス卒業生が大妻中学高等学校の魅力を語る

第31回 知の祭典

サピックス生27人が入賞を果たした

「算数オリンピック2022」

WEB

さぴあ仕事カタログ

第64回「全国通訳案内士」

活躍するサピックス卒業生

ヨーロッパ女子数学オリンピックで金メダルを獲得

桜蔭高等学校2年 長尾絢さん

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第160回「品川区立環境学習交流施設 エコルとごし」

サピックスの環境教育

農業科学講座「SAPIAS」を開講

WEB

「そこが知りたい!」シリーズ Vol.4

私立校・国立校とはどう違う? 適性検査の対策は?

中学受験選択肢の一つである

「公立中高一貫校」の疑問にすべて答えます

WEB

最新中学入試情報

WEB

学校行事スケジュール

WEB

挑戦するキミへ

~柳沢先生のメッセージコラム~ Vol.14

“前例踏襲主義”から脱却し、自分本位に生きてみよう

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

「医学部進学フォーラム2022 東京」開催

YGCレポート

第7回「北米ボーディングスクールフェア」をオンラインで開催

ピグマ親子インタビュー No.226

合格Voice 〜保護者からの声〜 第6回

プリバートレポート No.8

WEB

未来を期待される学校

駒込中・高 掲載ページ
サレジアン国際学園世田谷中・高 掲載ページ
安田学園中・高

WEB

学校ファイル

佼成学園中・高 掲載ページ

WEB

スクールナウ

大宮開成中・高 掲載ページ
東京都市大学等々力中・高、
本郷中・高 掲載ページ
明治大学付属明治中・高、
森村学園中・高 掲載ページ
山手学院中・高 掲載ページ

WEB

母校再訪

江戸川学園取手中・高 掲載ページ
帝京大学中・高 掲載ページ
八王子学園八王子中・高 掲載ページ
立教新座中・高

WEB

スポットライト

青山学院横浜英和中・高、
かえつ有明中・高、
品川女子学院中・高、
東邦大学付属東邦中・高、
横浜女学院中・高 掲載ページ

サピックスecoクラブ3年・4年

開講のご案内

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

横浜共立学園中学校 掲載ページ
攻玉社中学校 掲載ページ
国府台女子学院中学部 掲載ページ
青山学院中等部 掲載ページ
西大和学園中学校 掲載ページ
成城学園中学校 掲載ページ
東大寺学園中学校 掲載ページ
四天王寺中学校 掲載ページ
甲陽学院中学校 掲載ページ
金蘭千里中学校 掲載ページ

サピックス主催 夏の特別セミナー

「女子校ならではの理数力の伸ばし方」を開催

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.75

麻布中、白百合学園中、開成中、慶應義塾中等部

WEB

おしえてピグマはかせ No.186

なぜ人は眠らなければならないの?

WEB

さぴあニュースバンク 2022年8月

NPT再検討会議が開催東北・北陸などで記録的豪雨

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第165回

かけ算りんご

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第165回

『→で ゴー!』 ふたたび

てんさくカルテ No.101

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.91

横浜校校舎責任者 西山心悟先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第150回

ケアレスミスを減らすために気をつけることは?

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第163回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年9月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

東京都市大学付属中学校・高等学校

校長 篠塚 弘康 先生

学び合いを重ねながら
「自己探究」を深め
未来に生きる力を培う

母校を語る サピックス卒業生が東京都市大学付属中学校・高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

めざすは東大、海外大。
生徒の可能性を広げ
次代を担うリーダーに育てる

西大和学園中学校・高等学校

学園長 岡田 清弘 先生
校長 飯田 光政 先生

スペシャルインタビュー この人に聞く①

芝国際中学校・高等学校
開校準備室室長 小野 正人先生

新たな学びをつくる共学校を来春開校
世界標準教育を最先端の環境で実践 探究と創造を通して新しい学力を育てる

WEB

スペシャルインタビュー この人に聞く②

山脇学園中学校・高等学校
校長 西川 史子先生 中学教頭 鎗田 謙一先生 学習進路部長 高桑 浩一先生

「アイランド教育」から「総合知」へ
教科横断型の新カリキュラムで すべての学問に通じるスキルを養成

WEB

子育てインタビュー

藤岡 陽子さん

わが子の中学受験を体験した作家からのアドバイス

チャレンジする勇気があれば 失敗さえも人生の糧になる

第26回 さぴあ作文コンクール開催のお知らせ

先輩、お元気ですか?

市来達志さん(日本コロムビア株式会社勤務・サピックス第14期生) 2回目

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて!エコワード 第5回

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第159回「東京消防庁 立川防災館」

WEB

最新中学入試情報

WEB

学校行事スケジュール

サピックス主催

オンライン合同説明会

学習のフォロー体制が万全な茨城県の私立中高一貫校を紹介

さぴあトピックス

サピックスキッズ教育講演会「『算数脳』の育て方」を開催

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

中高一貫生の大学受験の強い味方 Y-SAPIXの授業をご自宅で iClass mySpace校 西日本

ピグマ親子インタビュー No.225

合格Voice 〜保護者からの声〜 第5回

プリバートレポート No.7

受験管見 第135回

『探究実践校』で早慶上理の合格率が上昇 総合型選抜との相性も良く、枠の拡大も追い風に

WEB 関西情報

和田先生が語る灘校の真価

「精力善用」「自他共栄」 Vol.2

「クラブ活動や行事を通じて 自分の可能性を広げ 興味のあることに幅広くチャレンジ」

WEB

未来を期待される学校

サレジアン国際学園中・高 掲載ページ

WEB

母校再訪

江戸川女子中・高 掲載ページ
吉祥女子中・高 掲載ページ

WEB

スポットライト

カリタス女子中・高 掲載ページ
成城中・高 掲載ページ
桐光学園中・高 掲載ページ
法政大学第二中・高 掲載ページ

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

早稲田中学校 掲載ページ
武蔵中学校 掲載ページ
立教女学院中学校 掲載ページ
桜蔭中学校 掲載ページ
桐朋中学校 掲載ページ
栄光学園中学校 掲載ページ

わが家の受験・合格体験記2022

武蔵中、桜蔭中進学者

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.74

雙葉中、早稲田大学高等学院中学部、星野学園中、明治大学付属明治中

WEB

おしえてピグマはかせ No.185

爪はどうして伸びるの?

WEB

さぴあニュースバンク 2022年7月

参議院議員通常選挙で与党が圧勝

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第164回

数字クリクリパズル

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第164回

→で ゴー!

てんさくカルテ No.100

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.90

住吉校校舎責任者 中川智史先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第149回

学習における保護者のかかわり方

サピックスニュース

公開模試「サピックスオープン」のお知らせ

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第87回

中1の先輩たちが受けている授業 どの科目に興味がある?

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第162回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年8月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

横浜雙葉中学高等学校

校長 木下 庸子 先生

愛されている実感のなかで
高い知性と豊かな感性を養い
人と世界をつなぎ未来へと羽ばたく

母校を語る サピックス卒業生が横浜雙葉中学高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

自由な校風の下で
みずから考え行動する体験を通じ
未来を切り開く力を育む

灘中学校・灘高等学校

校長 海保 雅一 先生

WEB

子育てインタビュー

豪田 トモさん

映画『こどもかいぎ』監督が語る対話の重要性

「正解」も「結論」も不要 訓練の積み重ねで対話力は伸びる

学校ファイル

東海大学菅生高等学校中等部

卒業生〔中学1年生〕座談会

夏と秋の過ごし方が勝負を分ける
サピックスの先生のサポートを受けながら
確かな実戦力をつけ、合格につなげよう

WEB

さぴあ職場見聞録 第31回

「お寺」

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第158回「相模原市立博物館」

先輩、お元気ですか?

市来達志さん(日本コロムビア株式会社勤務・サピックス第14期生) 1回目

第26回 さぴあ作文コンクール開催のお知らせ

著者インタビュー

小手鞠 るいさん(課題図書『ひかる石のおはなし』)

中川 なをみさん(課題図書『バトン』)

WEB

「そこが知りたい!」シリーズ Vol.3

夏休みのがんばりが合格につながる

総復習基礎固めを徹底し、秋以降の学習に備えよう

さぴあトピックス

「2022 千葉私立中学進学フェア」が開催!

WEB

最新中学入試情報

WEB

学校行事スケジュール

6年生対象 サピックスの公開模試のご案内

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

共通テスト2年目の2022年度 医学部入試はどう動いたか

ピグマ親子インタビュー No.224

合格Voice 〜保護者からの声〜 第4回

プリバートレポート No.6

WEB

挑戦するキミへ

~柳沢先生のメッセージコラム~ Vol.13

「面倒な反抗期を乗り切るには 先人たちの『知恵』を活用すべし」

WEB 新連載 関西情報

和田先生が語る灘校の真価

「精力善用」「自他共栄」 Vol.1

「時代が変化しても変わらない 灘校の自主性を重んじる 自由な校風」

WEB

スクールナウ

淑徳与野中・高、
成蹊中・高 掲載ページ
桐蔭学園中・高

WEB

母校再訪

東京女学館中・高 掲載ページ
富士見丘中・高 掲載ページ

WEB

スポットライト

香蘭女学校中・高 掲載ページ
聖心女子学院初・中・高

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

東京都立小石川中等教育学校 掲載ページ
フェリス女学院中学校 掲載ページ
巣鴨中学校 掲載ページ
女子学院中学校 掲載ページ
麻布中学校 掲載ページ
開成中学校 掲載ページ

わが家の受験・合格体験記2022

聖光学院中、豊島岡女子学園中進学者

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて! エコワード 第4回

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot学校情報 Vol.73

芝中、浦和明の星女子中、渋谷教育学園幕張中、学習院女子中等科

WEB

さぴあニュースバンク 2022年6月

核兵器禁止条約の締約国会議が開催ドイツでG7サミットが開催

WEB

おしえてピグマはかせ No.184

山の上は太陽に近いのになぜ寒いの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第163回

プールの 底に タイルはり

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第163回

リゾートで のりもの

てんさくカルテ No.99

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.89

上本町校校舎責任者 石原達也先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第148回

算数に苦手意識があるとき、家庭学習で気をつけることは?

サピックスニュース

難関校SS特訓のお知らせ

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第86回

お子さんに進んでほしい大学・学部系統は?

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第161回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年7月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

市川中学校・高等学校

校長 及川 秀二 先生

挑戦する心を駆り立てる
多彩な教育プログラムを通して
みずから道を開く力を養う

母校を語る サピックス卒業生が市川中学校・高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

合宿などを多く実施して
他者の個性も尊重できる
「世の光」となるリーダーを育成

大阪星光学院中学校・高等学校

校長 田沢 幸夫 神父

WEB

自慢のキャンパス

国府台女子学院中学部・高等部

WEB

自慢の授業

東京都市大学付属中学校・高等学校

スクールナウ

城北中学校・高等学校

スペシャルインタビュー この人に聞く①

三田国際学園中学校・高等学校
学園長 大橋 清貫先生 中学校長 原田 啓志先生

進化する「世界標準」の教育
多様性に富んだ環境を実現 互いを高め合う共創の学びをめざす

WEB

スペシャルインタビュー この人に聞く②

川崎市立川崎高等学校附属中学校
校長 植村 裕之先生

「国際都市・川崎」初の公立中高一貫校
「国際」「ICT」「体験・探究」を柱に 社会とつながる多彩なプログラムを展開

WEB

子育てインタビュー

津田 雄一さん

「はやぶさ2」プロジェクトに学ぶチャレンジ精神の大切さ

困難なミッションを遂行するためには 「失敗を許容」することも必要

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第157回「京急ミュージアム」

第26回 さぴあ作文コンクール開催のお知らせ

WEB

学校行事スケジュール

WEB

最新中学入試情報

さぴあトピックス

柳沢幸雄先生(開成中・高 前校長)による特別講演会を開催

「サピックス 中学受験ガイド 2023年度入試用」発売のお知らせ

小学部卒業生が語る Y-SAPIXの魅力

気軽に相談できる「絶対的な安心感」

励ましを受けて志望校への信念を貫く

ピグマ親子インタビュー No.223

合格Voice 〜保護者からの声〜 第3回

プリバートレポート No.5

受験管見 第134回

大学への『飛び入学』が盛んになると 中学受験にどのような影響を及ぼすのか

わが家の受験・合格体験記2022

開成中、筑波大学附属駒場中進学者

学校ファイル

湘南白百合学園中・高

WEB

スクールナウ

恵泉女学園中・高、
光英VERITAS中・高 掲載ページ
北嶺中・高

WEB

スポットライト

東京成徳大学中・高 掲載ページ
桐光学園中・高 掲載ページ

WEB

魅力再発見

日本大学藤沢中・高 掲載ページ

WEB

2022「サピックス主催 学校説明会」レポート

日本女子大学附属中学校 掲載ページ
市川中学校 掲載ページ
桐蔭学園中等教育学校 掲載ページ
芝中学校 掲載ページ
渋谷教育学園渋谷中学校 掲載ページ

サピックス主催

オンライン校長座談会

先進的な教育に力を注ぐ、千葉県の私立中学校の魅力に迫る

サピックスecoクラブ 「おうちで学ぶエコ2022」のご案内

サピックスecoクラブレポート

環境講座「サピックスecoクラブ5年・環境総合」

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.72

渋谷教育学園渋谷中、栄光学園中、桜蔭中、武蔵中

WEB

さぴあニュースバンク 2022年5月

沖縄が日本に復帰して50周年アメリカのバイデン大統領が初来日

WEB

おしえてピグマはかせ No.183

砂漠はどうしてできるの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第162回

進め ロケット 4.3.2.1.0!

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第162回

たなばたの かざりを つくろう

てんさくカルテ No.98

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.88

東戸塚校校舎責任者 武井文理先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第147回

夏休みにお薦めの理科の体験と『コアプラス』の活用

サピックスニュース

防災・避難訓練のお知らせ

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第85回

中2のお子さんの将来について 保護者の方が望むことは?

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第160回

読者(保護者)アンケートのお願い

2022年6月号

最新号表紙

CONTENTS

WEB

さぴあインタビュー 全国版

本郷中学校・高等学校

理事長 松平 賴昌 先生

校長 佐久間 昭浩 先生

刺激し合い、高め合う
独自の教育プログラムで
みずから学び成長する力を育む

母校を語る サピックス卒業生が本郷中学校・高等学校の魅力を語る

WEB

さぴあインタビュー 関西情報

仏教に根差した教育で
知性と人間性を備えた
社会に貢献できる人材を育む

洛南高等学校・洛南高等学校附属中学校

附属中学校校長 堀 俊彦先生

WEB

スペシャルインタビュー この人に聞く

広尾学園小石川中学校・高等学校
校長 松尾 廣茂先生

「自律と共生」を教育で体現
多様な特性を伸ばし合える環境で 実績ある教員が生徒の学習意欲を育む

グラビア

「よみうりGENKフェスタ2022」が開催

さぴあトピックス

「サピックスキッズ」が説明会を開催

WEB

さぴあ仕事カタログ

第63回「学芸員」

学校ファイル

城北中学校・高等学校

第26回さぴあ作文コンクール開催のお知らせ課題図書決定!

WEB

さっぴーの社会科見学へ行こう!

第156回「狭山市立博物館」

WEB

学校行事スケジュール

6月の行事予定&主要校の年間行事予定(下)

from Y-SAPIX

大学入試への架け橋

模試・教材 制作の現場から

入試問題を徹底的に分析 合格への最良のサポートツールに

YGCレポート 特別編

小学4年生で英検®1級を取得!

ピグマ親子インタビュー No.222

合格Voice 〜保護者からの声〜 第2回

プリバートレポート No.4

WEB

挑戦するキミへ

~柳沢先生のメッセージコラム~ Vol.12

「反抗期」は、すなわち「自己主張期」 子育てが成功していることのサイン

わが家の受験・合格体験記2022

慶應義塾中等部、渋谷教育学園幕張中進学者

学校ファイル

神奈川大学附属中・高

WEB

スポットライト

東京農業大学第一高等学校中等部 掲載ページ

サピックスecoクラブ 5年「環境総合」開講のご案内

WEB

サピックスecoクラブ

めいろであつめて!エコワード 第3回

2022年度「首都圏 サピックス主催 学校説明会」6月の開催校

サピックスOB&OG通信 先輩からのHot受験・学校情報 Vol.71

筑波大学附属駒場中、早稲田実業学校中等部、桐朋中、女子学院中

WEB

さぴあニュースバンク 2022年4月

成人年齢が「18歳」に「プラスチック資源循環促進法」が施行

WEB

おしえてピグマはかせ No.182

時計はどうして『右回り』なの?

WEB

算数大好き小学生の算数パズル王国 第161回

四角に 分けてね

WEB

小学1〜3年生の算数パズル王国ジュニア 第161回

かさで けいさんパズル

てんさくカルテ No.97

WEB

BOOKSコーナー 先生お薦めの一冊 No.87

新浦安校校舎責任者 星野将輝先生

WEB

さぴあ何でも相談室 第146回

設問の難度が上がる国語の読解問題にどう対応するか

サピックスニュース

保護者個別面談のお知らせ

WEB

サピックスカレンダー&お知らせ

卒業生アンケートより 第84回

学習と趣味の両立 高3の先輩たちはどうしている?

WEB

クロスワードパズル&おさらいクイズ 第159回

読者(保護者)アンケートのお願い

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

ページトップ このページTopへ