受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2023年度中学受験  サピックス小学部第29期生/受験体験記

進学校 学習院女子中等科

合格可能性20%からサクラを咲かせるために

A.Iさん

 桜の花びらのなかに、「合格おめでとうございます」の文字。3年生から目標にしてきた第一志望校に合格した瞬間、うれしさで涙が止まりませんでした。
 サピックスに入ったのは新3年生の2月です。当初はただ楽しくて、なんとなく学年が上がり、いつの間にかの6年生でした。常に危機感はなく、ただテストを「こなして」いた私の成績は不安定で、クラスはどんどん落ちていきました。
 やっと危機感を持ち始めたのは受験直前、12月の第4回合格力判定サピックスオープンの偏差値を見てからでした。志望校の偏差値50に対し、私の偏差値は40台前半だったからです。「ヤバっ」と思いつつ、冬期講習からは、いちばん苦手だった社会のテコ入れをしました。とにかく毎日質問教室に行き、これまで頭に入れてきた知識を結びつけるお手伝いをしてもらいました。そのおかげで苦手だった社会が飛躍的に伸び、授業の演習問題で高得点を取ることができました。社会は直前でも一気に伸ばせます!
 合格可能性が20%でもあきらめず、入試直前にがんばってきたこと、学習院女子中を受けるときの注意点などを、後輩の皆さんに少しでもお伝えできたらと思います。

〈直前にがんばったこと〉

算数(SS特訓の復習)…とにかく算数解法力講座のABC問題を復習。

国語(漢字重視)…「漢字の要」、今までのテストの答えから物語を読むポイントをつかむ。

理科(記述と「コアプラス」中心)…記述の総完成、「コアプラス」(過去のテスト)。

社会(まんべんなく毎日少しずつ)…「コアプラス」、漢字番付、正月時事特訓プリント、データバンク、年表トレーニング帳、白地図トレーニング帳、SS特訓・正月特訓の復習プリント。

〈学習院女子の受験で気になった点〉

受験票は机に置いたまま(セロテープでとめるといい)。

試験の合間に勉強はできない(1教科終わるごとに廊下に出る。飲み物のみOK)。

上着は教室後ろのコート掛けに掛ける(ロングコートOK、手袋、マフラーなどもコート掛けに置く)。

面接では荷物などすべて持参(面接室の後ろの机にすべての荷物を置く、面接官は優しいので緊張しないで大丈夫!)。

 あきらめなければ、サクラは咲くぞ!

 前の体験記 | 女子校目次に戻る | 次の体験記 

2023年度中学入試 
親子で歩んだ
受験の軌跡
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ