受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2023年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 駒場東邦中学校

1年前の私へ

A.Sさん お子さんの名前 Yくん

 あなたは今、どんな気持ちで読んでいますか。「あと1年しかない」と焦っていますか。「この2年間、何も変わらなかったのに、残りの1年でいったい何ができるの」と思っていませんか…。
 「先生の話をしっかり聞いて書いてきなさい!」「書いて覚えなさい!」「また計算ミス!」などなど、受験直前に私が放ったことばたち。あれ? 4年生のころと言っていることが何も変わっていない。「サピックスで今までがんばってこられたんだから大丈夫だよ」という周囲のことばで安心したり、息子の変わらぬ姿に不安を覚えたり。先生には、受験直前はもうプレッシャーを与えないようにとのアドバイスを頂いたのに、どうしてもその日の気分で怒ってしまい、今さらながら大人げない親で申し訳なかったと思っています。
 わが家の中学受験スタートは新4年生の2月。仲の良い友だちが行っているからと、サピックスに入った息子。入室してから進学塾だと知り、だまされたと思ったそうです。
 今思えば、最もつらかったのは5年生の終わりから6年生の初めにかけてでした。それまでがんばっていなかった子もそろそろ本気を出してくるからと、それまで以上に勉強をするようになっていた息子でしたが、結果がまったくついてこなくて、真ん中以下のクラスに急降下しました。夜中に頭まで布団に潜ってこっそり泣いていた息子に、どう声を掛けていいかもわからず、私はただただ見守ることしかできませんでした。どうすれば成績が上がるのか、今の勉強の仕方で本当に合っているのか、時間を無駄にしていないか…、先の見えない暗いトンネルの中にいるような日々が続きました。
 そんなある日、一つの光が差し込みます。理科の先生との出会いです。その先生は「理科大好き」という気持ちが体からにじみ出ていて、自分の担当教科に誇りを持っている姿に、息子はあこがれを抱くようになりました。そこから息子も理科好きになり、いつの間にか理科が得点源となって、上位クラスへと戻ることができました。それでも前述のとおり、相変わらずの授業態度やケアレスミスにはひやひやさせられましたが、受験前夜は「ここまできたら、どうにでもなれ」と覚悟を決めました。
 そして、結果は意外にも全勝。私がわかっていなかっただけで、子どもは子どもなりのやり方で着実に力をつけていました。
 だから、1年前の私に言いたいのです。「3年という長い月日なのだから、良い日も悪い日も当然ある。でも、悪いときはもう上がるしかない。息子が理科の先生と出会えたように、悪いことにも意味があって、その先には必ず明るい未来がある。子どもを信じて。先生の励ましで子どもは真剣に受験と向き合っているのだから。ただ、寄り添っているだけでいいのだよ。大丈夫!」と。

 前の体験記 | 男子校目次に戻る | 次の体験記 

2023年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ