受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2023年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 慶應義塾湘南藤沢中等部

サピックスの四季

H.Sさん お子さんの名前 Rさん

 4年生の春、3歳上の姉と入れ替わりでサピックス入室…。3年前の入室テストをたたき込んで、いきなりの上位コース(笑)。大きなリュックを背負って駆けていく娘がまぶしかったあのころ(涙)。
 4年生の夏、夏期講習の日程もまだまだマイルド…。家族で旅行に出かける余裕もまだあった(笑)。
 4年生の秋、植木算、つるかめ算、和差算の考え方に感動する娘…と父(笑)。
 4年生の冬、通塾前に「おなかが痛い」と憂鬱そうな娘、「もうやめさせる」と嘆く妻、2人をなだめる父(涙)。
 5年生の春、通塾は週2から週3へ。午後8時のお迎えも週3へ。土曜の水泳教室の送迎も含めて、すべて父の務め(泣)。
 5年生の夏、家族全員で漫画『二月の勝者』にのめり込む(笑)。
 5年生の秋、つるかめ算を面積図で解くという手法に再び感動する娘…と父(笑)。
 5年生の冬、来年の今ごろは…などと気を引き締めることもなく、餅を頰張る娘(笑)。
 6年生の春、お迎えは午後9時に。土曜の水泳は土曜志望校別特訓に置き換わり。父も安定の週3お迎え(涙)。
 6年生の夏、お盆以外はほとんどサピックス。「教室は先生の情熱と生徒の熱気で屋外以上の暑さだ」と笑顔の娘(驚)。
 6年生の秋、10月のマンスリーテストで大きくクラス降下。心配した先生がわざわざ自宅に電話をかけてくださる…その気持ちに感激(涙)。
 6年生の冬、すっかり小さく、しかし異様に重くなったリュックを担いで意気揚々と元日以外はサピックスに向かう娘(驚)。
 そして1月を終えて…。「サピックスの授業は楽しい」といつも笑顔で校舎を出てきた娘を迎えに行くのも、もう終わり(寂)。
 中学受験が終わる解放感とともに、もうサピックスに通うことがなくなるという一抹の寂しさを娘に抱かせ、できることなら自分も通ってみたかったとすら親に思わせるサピックス!
 3年前の姉と母の葛藤から学んだ彼女は、総じて真面目で日々こつこつと取り組んだ3年間…。彼女は2月の結果にかかわらず、すでに「二月の勝者」でした。
 最後に…。娘の中学受験に関わってくださったすべてのスタッフの皆さまと、切磋琢磨した同級生の方々に…。ありがとうございました。

 前の体験記 | 共学校目次に戻る | 次の体験記 

2023年度中学入試 受験体験記 男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ