受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2023年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 桜蔭中学校

すべてに感謝

C.Kさん お子さんの名前 Aさん

 2月1日の朝、桜蔭中に到着し、「大丈夫、自分を信じてね!」と、努めて明るい声で娘を送り出した私は、後ろを振り返らず、ガラスの扉の向こうへ消えていく娘の真剣な姿を見つめながら、「無事に今日を迎えられたこと、そして、結果がどうあれ、第一志望校の入試に挑めていることが娘の勝利」という、想像もしなかった気持ちがあふれ、涙が止まりませんでした。試験を終えて出てきた娘は、とてもすっきりした顔をしていて、第一声は「算数が難しかったけれど、国語は自信がある。悔いがないほどやり切った!」でした。それは今まで見せたことがない凛とした姿で、娘の成長を実感した瞬間でした。
 思い返せば、けっして順調ではなかった受験勉強。娘は新4年生2月に入室し、一度は上位クラスになったものの、クラスは降下し、その後の成績も思うように上がりませんでした。また思春期に入り、いろんなことにいらいらして反発する娘と幾度となくぶつかり合い、受験撤退を考えたこともありました。しかし、お互いに冷静なときに話し合いを重ね、「受験はしたい」という娘の気持ちを尊重し、サポートを続けてきました。
 6年生の春、担当の先生が決まってからは、気になることや娘の状況を聞いていただき、ていねいに対応してくださるなかで、娘にも変化が見られるようになりました。しかし、夏休みに入ると夏期講習で精いっぱいになり、過去問の取り組みが遅々として進まない状況が続きました。娘を見守りながら、先生と連携を取り、具体策を講じていただいていましたが、SS特訓や模試が始まり、親のサポートも増えるなか、仕事や3歳下の息子の習い事にも追われる日常に、私の疲れがピークを超え、突然、入院生活を余儀なくされるというアクシデントに見舞われました。とても大事な時期に娘と離れる不安や、子どもたちへの負担を思うと、胸が張り裂けそうでしたが、姉弟は塾がない日に2人で簡単な料理を作ったり、友人が塾の送迎や模試の付き添いを申し出てくださったりしたので、私が不在の約1か月もふだんどおりの生活を送ることができたようです。初めは焦りと不安だけの入院生活でしたが、私自身、肩に入り過ぎていた力が抜け、気持ちが楽になりました。子どもたちも自分にできることを率先してするようになりました。予期せぬ事態にも、娘は弱音を吐かずによくがんばったと思います。同時に、子どもの体調管理にばかり気を取られ、自分へのケアができていなかったことを猛省しました。
 そうして、冬期講習、正月特訓、1月校の受験、最終のSS特訓を経て、第一志望校の受験日を迎えたのでした。2月2日、「合格おめでとうございます」の文字が目に飛び込んできた瞬間、娘と抱き合い、喜び合っていました。最後まで、娘とサピックスを信じて本当によかったです。中学受験を通して、娘と濃密な時間を過ごすなかで、娘と共に成長でき、家族の絆も深められました。サピックスの先生やたくさんの方々に支えていただいたこと、受験期の体験、すべてに感謝です。

 前の体験記 | 女子校目次に戻る | 次の体験記 

2023年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ