受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2023年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 桜蔭中学校

未来につながる中学受験

N.Tさん お子さんの名前 Hさん

 サピックスには兄と妹が、さらには親もたいへんお世話になりました。兄と妹2人が第一志望校に合格できたのは、先生方や切磋琢磨したお友だちとの出会いがあったからこそです。とても幸運だったと思っています。
 娘が受験をするうえで大切にしていたのは、親として男女の違いで子どもへの期待に差をつけないということです。「女の子だから」ということばで可能性を狭めるのではなく、女性だからこそバランス感覚を持って賢く成長してほしいという願いがありました。
 娘は、5年生には「桜蔭中に行く!」という目標が明確になり、親子ともども覚悟を決めて、ただ前を向いて地道に努力を重ねていきました。思うような成績が出ないのは当たり前であり、悔し泣きをすることもありましたが、「こういう経験も含めての中学受験であり、あなたが成長するいい機会だよ」と伝えました。そして、塾に通っているとクラスが気になるようだったので「どのクラスにいるかで人の価値は決められない。周りと比較して優劣をつけない」ということも繰り返し伝えていました。  合格への作戦としてうまくいったのは、兄の受験を終えて、「算数ができなければ土俵にも上がれない」ということを実感したので、「男子校ほど恐れなくてもよい」とアドバイスを受けながらも、娘の場合も算数の優先度を上げたことです。授業のテキストは隅から隅までていねいにこなしました。できるまで解き直す、最後は自分のことばで説明するというレベルで終了です。
 しかし、算数の過去問を解き始めてみると、ふだんの勉強だけでは太刀打ちできず、涙をこぼすこともありました。そこで、模試の結果を見ながら、信頼できる先生に勉強の進捗状況を伝え、細やかにアドバイスを頂きました。  過去問以外にもSS特訓が始まり、さらには、冬期講習、正月特訓でこれでもか!というくらい演習を重ね、周りの優秀なお友だちに圧倒されながらも、先生からは「算数はできます!」ということばで自信をつけてもらい、最後の最後に十分たたかえるレベルに到達しました。本番では算数で点数を稼いだほどです。重要なのは最後の仕上がり具合なので、模試の偏差値や合格可能性などのわかりやすい数字に一喜一憂しないように! 必ず間に合うと信じて、先のことを考えました。
 良い受験にするためにも、睡眠は削らない、親子ともども笑顔を絶やさない、娘が鼻歌を歌っているなら大丈夫!と考え、 受験校に関しては、欲張ってあれもこれも受けないなど、心身ともに健康な受験を心がけました。そして、最後は親が口を出すことはやめ、サピックスの先生方と娘を信頼して、私自身の不安を手放しました。
 2月1日の本番、一度も振り返ることなく、試験会場へ向かう後ろ姿は、わが子ながらたくましく、生涯忘れることのできないものでした。
 私自身、あらためて学びの楽しさを味わうことができた、兄妹合わせて6年間の熱い!中学受験に「ありがとう」
 そして、わが子の心も頭も育ててくれたサピックスに心から「ありがとう」

 前の体験記 | 女子校目次に戻る | 次の体験記 

2023年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ