受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2023年度中学受験  サピックス小学部第29期生/受験体験記

進学校 開成中学校

毎日を大事にこつこつと

Y.Yくん

 「あった!」
 ぼくは2月3日、喜びと安心でいっぱいでした。開成中に合格したからです。ぼくがサピックスに入ったのは3年生の夏。そのころの偏差値はまだ52。しかも、そのころはサピックスの「勉強」という概念がなく、家庭学習もせずにずっとゲームばっかりしていました。4年生になってやっと家庭学習があるとわかり、がんばり始めました。しかし、あまり偏差値が上がりません。6年生に入り、サピックスオープンでは開成中の合格可能性は30%くらいでした。けれども、6月くらいに成績が一気に上昇し、最後のサピックスオープンでは開成中の合格可能性80%を出せました。
 迎えた本番、ぼくは栄東中の3年間特待生に合格しましたが、渋谷幕張中に不合格になっていたので、不安と緊張がいっぱいでした。そのせいか、開成中の国語がぼろぼろになり、とっても落ち込みました。しかしその後、算数や理科、社会であきらめずにがんばり、勝利をつかむことができました。毎日こつこつとやってきて、よかったと思いました。
 ここからは、開成中を受ける方を中心に、各科目のやり方や心構えを説明します。

算数…正月特訓やSS特訓でやる問題や、テスト形式で出る問題のやり方を身に染み込ませる。過去問で出た問題を復習する。本番では何が出てもひるまない。

国語…SS特訓の国語などの志望校対策プリントを復習&もう1回見る。先生から教えてもらった国語の記述の解き方を覚えておく。短くことばをまとめる&語彙力アップの練習。記述は最後まで書こう。

理科…SS特訓の教材の復習、「コアプラス」の復習、知識の50題の復習。物理・化学の計算特訓。本番では時間が余ると思うので見直し(知識問題優先)。

社会…時事問題、東京プリントの復習、データバンク(これは絶対に完璧にして。最重要!!)、志望校対策プリントなどの復習。開成対策として先生が書いたものをノートに写し復習。社会も結構時間が余るのでケアレスミスがないように復習。

 また、今まで支えてくださった先生や親への感謝の心も忘れずに。祈・合格!!

 前の体験記 | 男子校目次に戻る | 次の体験記 

2023年度中学入試 
親子で歩んだ
受験の軌跡
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ